※アミノセルス製薬株式会社は完全栄養食について「日本人の食事摂取基準(2025年版)」で必要とされた33種類の栄養素を全て含んでおり、かつ内15の栄養素においては1日分(90ml)の中に1日の基準値以上(「栄養素等表示基準値(2025年、基準熱量2,200kcal)に基づく」)を含んでいる食品と定義しております。
※1:「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会報告書p14より。「コレステロール」、「糖類」、「エネルギー産生栄養素バランス」を除く33種類。
※2:90mlあたりの1日の摂取基準に対する%を表示。(出典:栄養素等表示基準値2025年、18 歳以上、基準熱量 2,200kcal)
定期コースの場合
女性特有の悩みや、忙しい毎日の食事で必要な栄養が補えないと感じる方々へ。無理なく栄養バランスを整えることで、日々が明るくなるようにサポートします。
年齢による女性特有のゆらぎや変化でお悩みの方に。ビタミンEやCなど日々の健やかさに関連する栄養素の摂取に最適です。
鉄分やビタミンを豊富に含有しているため、季節の変わり目や近頃、体調を崩しやすいと感じる方にオススメです。
毎日の栄養バランスが整った食事を管理するのは大変と感じている方に。そんな食生活をサポートします。
サプリや栄養ドリンクが苦手という方に。ジュース感覚で必要な栄養素を摂取できます。
厳しい自然環境の山岳地帯で育つサジーは、まさにスーパーフルーツ。
ビタミン・葉酸などの栄養素がなんと200種類以上。とくに「鉄分」の含有量はフルーツの中でトップクラスです。
今回使用しているサジーベリーは、サジーの名産地である甘粛省で収穫された濃厚な果実を厳選しています。
健康的な懸念のある人工甘味料は使用せず、大手人気カフェチェーンなどでも採用されているショ糖を使用。
自然な甘みのショ糖を加えることで、サジー独特の酸味をやわらげ、まろやかで飲みやすい味わいに仕上げました。
自然の恵みを活かしているので、主原料に農薬や着色料、保存料などを一切使用していません。
定期コースの場合
1日あたり90mlを目安にお召し上がりください。酸味が苦手な方は水などで希釈することを推奨しています。
また少量からでも日頃の栄養不足や栄養バランスの乱れが気になる方の補助食品としてもおすすめです。
ヨーグルトと一緒に
豆乳で割って
オレンジジュースで
ジューシーに
炭酸で割って
爽やかに
Q.
保存方法を教えてください。
A.
開栓後は栓をしっかり閉めて、冷蔵庫で保存してください。
保存料や酸化防止剤を一切使用しておりませんので、開栓後は必ず冷蔵保存をお願いいたします。栓をしっかり閉めて、冷蔵庫で立てて保存し、なるべく早めにお召し上がりください。
※以下の特徴が見られた場合は、発酵が始まっておりますので、ご飲用をお控えくださいませ。
・炭酸水のようにシュワシュワとしている
・開栓時に「プシュッ」と音がする
Q.
塊や浮遊物がありますが、
飲んでも大丈夫ですか?。
A.
はい、大丈夫です。
塊や浮遊物は、サジーベリー由来の成分が凝縮したものです。裏ごしして作った果汁は、果物に含まれた成分同士が凝固しやすい特徴がございますが、品質には問題ございません。よく振ってからお召し上がりくださいませ。
Q.
薬と一緒に飲んでも大丈夫ですか?
A.
薬を服用されている方や医師の治療を受けている方は、医師・薬剤師にご相談ください。
Q.
何歳から飲めますか?
A.
3歳以上のお子様からお召し上がりいただけます。
3〜7歳のお子様は1日60mlを目安にお召し上がりください。酸味の強い商品ですので、2歳以下のお子様はお召し上がりをお控えください。